メディア掲載
2014年度
北海道建設新聞 2014年12月10日付
弊社、新製品
「スグル」と「丹頂」が北海道建設新聞に掲載されました。
北海道建設新聞 2014年12月03日付
平成26年12月1日、北海道後志総合振興局の発注工事に於いて、弊社の土木事業部門の土木技術者、佐藤隆が
平成25年度小樽建設管理部 優秀現場代理人表彰を受けました。
北海道開発局の技術情報誌 『Hint!第28号 2014.Nov.』
再生クラッシャーラン製造工が掲載されました。
H26.5,6月号製作総合研究所「日本の新技術・新工法」
再生クラッシャーラン製造工が掲載されました。
北海道建設新聞 2014年05月22日付
コンクリひび割れ補修技術(圧力調整注入工法)
北海道建設新聞 2014年04月23日付
地域貢献活動「宮沢小でサッカーゴール塗装など」
北海道建設新聞 2014年04月02日付
「法面除草が可能に(バックホー付属装置「カリアゲ君」)」
2013年度
北海道通信(日刊建設版)2014年01月28日付
「2013年度建設業新分野進出チャレンジ商品展示会」
北海道建設新聞 2014年01月28日付
「2013年度建設業新分野進出チャレンジ商品展示会」
北海道建設新聞 2013年12月20日付
「ネット事業が好調~自社製品など売上アップ」
10/30発刊の書籍「はじめようWeb経営(中央経済社)」で紹介されました。
ITコーディネータ 阿部裕樹氏の執筆本で弊社は4ページに渡り紹介されています。
北海道建設新聞 2013年10月18日付
「古垣建設がMB社と特約店契約」
北海道建設新聞 2013年10月11日付
「古垣建設が北陸建設フェア出展」
北海道建設新聞 2013年06月26日付
「地域貢献活動としてフェンスを補修」
2012年度
北海道建設新聞 2012年10月31日付
関東地整主催フォーラム 古垣建設が技術発表
北海道建設新聞 2012年04月24日付
「地域貢献活動としてフェンスを補修」
2011年度
北海道土木工業新聞社
「北海道の新技術2011 活用事例集」
北海道建設新聞 2011年10月26日付
「古垣建設の再生クラッシャーラン製造工、被災地での活用に期待」
北海道建設新聞 2011年10月22日付
「地域建設業のあり方検討委が古垣建設を視察」
岩手建設工業新聞 2011年10月20日付
「古垣建設とウエダ産業が岩手県一関市で再生栗石製造工などの説明会」
建設通信新聞 2011年10月03日付
「NETIS 復興に使える技術 再生クラッシャーラン製造工(脱着式)」
北海道建設新聞 2011年07月16日付
「国土技術開発賞優秀賞の古垣建設が知事を表敬訪問」
北海道建設新聞 2011年07月08日付
「再生クラッシャーラン製造工が優秀賞受賞」
北海道新聞 2011年07月08日付
「国土技術開発賞 古垣建設が優秀賞受賞」
セメント新聞 2011年04月25日付
「再生クラッシャーラン製造工が活用促進技術に」
2010年度
北海道建設新聞 2011年03月25日付
「再生クラッシャーラン製造工が活用促進技術に登録」
北海道建設新聞 2011年02月09日付
「平田建設が古垣建設開発の再生製造工を初採用」
北海道建設新聞 2011年01月19日付
「再生栗石製造工NETISに登録」
北海道建設新聞 2010年12月17日付
「大川海岸で清掃活動」
北海道建設新聞 2010年12月11日付
「ロシア企業と技術交流」
北海道土木工業新聞社
「北海道の新技術 活用事例集」
自治タイムス社 建設グラフ 2010年12月付
「北海道最大級のビジネスイベント『ビジネスEXPO』が開催」
北海道建設新聞 2010年09月18日付
「平田建設が再生クラッシャーラン製造工を導入」
北海道建設新聞 2010年06月15日付
「JICAの技術研修員受け入れ」
北海道建設新聞 2010年05月27日付
「吉本組施工の現場で古垣建設導入の低騒音ブレーカー採用」
北海道建設新聞 2010年04月20日付
「愛和産業が再生クラッシャーラン製造工を管内初導入」
2009年度
日本経済新聞 2010年03月16日付
「北から変える-価値を生む現場 古垣建設」
北海道建設新聞 2010年03月13日付
「十勝支庁南部耕地主張所が現場代理人と合同研修会」
北海道建設新聞 2010年03月06日付
「草別組が再生クラッシャーラン製造工を導入し、現場説明会」
北海道建設新聞 2010年02月24日付
「開発局が技術研究発表会」
北海道建設新聞 2010年02月04日付
「道が建設業の新分野進出優良事例発表会を開く」
北海道建設新聞 2010年01月30日付
「道が新分野進出優良建設企業の12社を表彰」
北海道建設新聞 2009年12月22日付
「道が新分野進出優良建設企業表彰の受賞企業を発表」
自治タイムス社 建設グラフ2009年12月号
「建設グラフ2009年12月号」トップページ
「解体現場で骨材再生 パリで開催された国際見本市で環境対策(コスト削減)で高い評価」記事ページ
北海道土木工業新聞社 PAC北海道2009年11月号
「運搬費と処理費のコスト縮減し再生骨材を活用」
北海道建設新聞 2009年10月31日付
「2009年建設リサイクル技術発表会・展示にて優秀3展に選ばれる」
北海道建設新聞 2009年10月22日付
「帯広で再生クラッシャーラン製造工の実演会」
国土交通省 東北地方整備局 北上川下流河川事務所ホームページ
鳴瀬川中流部緊急対策特定区間事業のお知らせ「きんとくだより第13号」で再生クラッシャーラン製造工が紹介されました。
「きんとくだより第13号」
日本建設新聞社 日刊建設新聞宮城版 2009年8月19日付
「古垣建設 コンクリート塊を現場で再生」
北海道建設新聞 2009年5月23日付
「再生クラッシャーラン製造工 世界見本市に初出展」
北海道新聞 2009年4月10日付
「余市・古垣建設 破砕バケット開発」
2008年度
北海道土木工業新聞 2008年12月20日付
「北海道の新技術活用事例集に掲載」
北海道建設新聞 2008年11月8日付
「吉本組が古垣建設のNETIS技術を採用」
北海道建設新聞 2008年7月5日付
「再生クラッシャーラン製造工を村田建設工業が導入」
北海道建設新聞 2008年5月31日付
「古垣建設の新技術、NETISに登録」
2007年度
北海道建設新聞2007年9月19日付
「古垣建設、リース事業に進出」
お気軽にお問い合わせ下さい
上のボタンをクリックするとメールフォーム飛びます。お気軽にお問い合わせ下さい